039470
ポリオネットワークBBS

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆ 65歳迄に障害基礎年金申請をしましたが・・・ 投稿者:やまさき    引用する 

ねこ 昨年 久し振りのポリオ会で障害基礎年金の話を聞き、社会保険労務士の木本伸子先生にメールで現在の状況を無料相談しました。PPS主治医に65歳誕生日1ヶ月前の診断書をお願いして、再検査、MRI, 診察、年金機構に相談と11月は 目まぐるしく行動手続きをしました。毎日 クタクタになり寝込む日もありましたが、ギリギリの申請手続きでしたが、2級の障害基礎年金の申請が先日受理された連絡が年金機構から届きました。
ポリオ会に参加しなければ 理解出来ずにいた状況の益に感謝です。松本様、他の全損のポリオの仲間の情報、肩押しが無ければ
7年前の3級障害厚生年金の手続きで終わっていました。
年数が経つに連れ、生活にふ自由さが出て、ヘルパー援助、買物は宅配に頼り、何とか過ごしてきましたが、65歳の介護保険になり身体的、精神的な苦悩が新たに出始めた時期の決断でした。少々の生活の苦しさは健常者時代に経験済みですが、
2014/03/20(Thu) 12:22:14 [ No.886 ]

◆ 首頸椎が緩和していました。 投稿者:やまさき    引用する 

ねこ 2006年に首頸椎ヘルニヤの為、へん頭痛、肩こり等難儀していました。先日、7年振りに首MRIを撮り、結果首頸椎が緩和しており、喜びました。改善は、様々な枕を購入していましたが、4年程前からキッチンマットをたたみ硬くて低めの枕に使用しました。慣れるのに時間がかかりましたが、やっと改善が見られ
出来ない事を悩むより、色々お試しをお勧めします。😄
2014/03/01(Sat) 12:04:55 [ No.885 ]

◆ 無題 投稿者:中辻    引用する 

くま こんにちは。初めてご連絡致します。

当方、ポリオ患者ではありませんが、脊髄の損傷で、脊椎の変形・側弯を来たしており、歩行困難患者です。
おもに、はいながら生活しております。
現在、ポストポリオの類似症状(手・腰・殿部の痛み・動悸・心拍亢進・全身倦怠感・うつ)で苦しんでおります。

一般の医師では、障害について詳しくなく、症状による苦痛を理解して頂けません。
また、今後どのような点に留意して生活を営んだ方が良いのかも教えて頂きたく、
ポストポリオをよくご存知の医師を紹介して頂きたいと思い、ご連絡致しました。

大阪府堺市在住です。
大阪で良い先生をご存知ではないでしょうか?
お教え頂けると幸いです。
2014/02/25(Tue) 14:24:47 [ No.883 ]
◇ Re: 無題 投稿者:柴田多恵    引用する 

くま 中辻さん
ポストポリオの類似症状は,ほかの疾患でも当然あり得ることと思います。ただ,起因するものが,私たちとは違うので,ポストポリオの詳しいお医者様では,中辻さんへの真の理解は得られないと思います。ポストポリオよりも脊髄損傷を主に研究されているお医者様の方が,むしろ多いのではと思います。私たちこそ,過去の病気だからです。お役に立てなくて…ごめんなさい。
2014/02/28(Fri) 06:58:01 [ No.884 ]

◆ 今年は異常気象で体調も不安定に! 投稿者:やまさき    引用する 

ねこ 昨年 障害者援助から介護保険になり、市のあんしんすこやか
センターの介護援助が始まり、1月に要支援2で プランナーの
配慮でフランスベッドのレンタルが出来ました。ベッド購入も
考えましたが、月千円負担で快適な生活が出来ています。
ご存知無い方も多いと思いますので、障害者から介護保険に
なり要支援2の方もベッドのレンタルが利用出来ますので、
担当者に相談を! 私がレンタルしているベッドの下には衣類
のケースが置けます。とても助かっています。
2014/02/17(Mon) 16:21:52 [ No.882 ]

◆ あけまして 投稿者:石川    引用する 

さる 秋田の石川と申します。五十代後半の男性です。生後1年3ヶ月でポリオに罹患しました。
PPSについては耳にしたこともあり自分もそうなんだな程度しか思っておりませんでしたが、ここ数年前からあまりにも身体の状況が悪化したため昨年1月にポリオネットワークの柴田さんにお電話をし、自分の状況を話したところ間違いなくポストポリオ症候群の症状です、できたら体を休めた方が良いとのことでした。その後柴田さんのお知り合いの医師より地元のリハビリテーション病院を紹介していただき3ヶ月ほどリハビリして来ました。
また、同じくネットワークの松本さんからは障害年金の手続きについて丁寧なご説明をいただきました。おかげさまで1級の認定となりました。現在は早期退職をし自宅で車いすの生活を送っておりますが、皆様のお仲間にしていただきいろいろ情報交換ができればと思っておりますのでよろしくお願いいたします。秋田は穏やかな正月でしたが、ここ数日で本格的な積雪となってしまいました。
2014/01/15(Wed) 16:03:28 [ No.880 ]
◇ Re: 初めまして、仲間の投稿をお待ちしていました。 投稿者:神戸ポリオネットワークのやまさき    引用する 

ねこ 数年前は、仲間の投稿も色々あり 愚痴や想いを知る事ができましたが、何時の間にか私の記録書になり寂しく思っていました。続けていて無駄で無かった! 嬉しいです。
私も50代でPPSになり、仕事を辞めました。せめて65歳定年迄と願っていましたが、ドクターストップがかかり悔しい思いを致しましたが、後悔はありません。只、今迄 人に頼って来なかった分、ヘルパーに手伝って頂かないと、出来ない事が増えました。でも、今 私が出来る事をさせて頂きたいと毎日楽しんで生活をしています。秋田は積雪で大変と思いますが、ポリオ会の集りはありますか? 暖かくなれば、是非 神戸にお越し下さい。
車椅子でもバス、電車、リクレーションが出来ますので安心です。もっと仲間が増えれば良いですね。体調にお気を付けられて
神戸の下肢の仲間に伝えておきますね。
2014/01/21(Tue) 14:33:14 [ No.881 ]

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
- Antispam Version -